
またまた、カンテ・マンフィータにて昼からギネスを飲んでます^^;
ランチはカジキ鮪のカツレツに皮付きフライドポテト!
ローズマリーの香りがたまりません(^O^)
昼からは税務署へ行き、開業届けを出して来ました!
明日から、ようやく試作が始められそうです。
▲
by zgfm-x30a
| 2007-10-31 19:23

朝の9時半から始まって、11時過ぎには終わってしまいました!
早過ぎます(^O^)
流石、電気工事を専門にやっている人達です!!
こんなに早く終わるのなら、もっと早くに作業をしてくれたら試作も出来たのになあって思ってしまいます(>_<)
あ~~早くパン作りた~~い!
うずうずしてまっす^^;
▲
by zgfm-x30a
| 2007-10-30 14:10

パン製造が落ち着くと思われる年明けから、カフェ始動を考えていたので、ご近所さんの珈琲屋さんに色々と話しを聞きに行って来ました(^^)
そこでオーナーさんが、お母さんも大変だねぇ?パン教室もしてパン屋も始めるなんて??
えーーーっ☆☆☆(>_<)
パン屋を始めるのは、私ですよ~~(-.-;)
近所の人達は母親がパン屋をするのだと思っていたみたい^^;
これはマズイ!
▲
by zgfm-x30a
| 2007-10-29 17:22
| ルージュロワイヤル

カフェが出来ました!
二月程前からOpenしていたのですが、行くタイミングが合わずのびのびになってましたが、二日前にも行ってきたのにもかかわらず、今日も行って来ました(^^)(たぶん、このブログを見ている姉にチクられて母親に怒られるでしょう(-.-;)
で、このカフェの名前は“カンテ・マンフィーラ”といいます。
意味はまだ調べてないっす^^;
とにかく、このカフェはオススメです!
何がオススメかと言われたら、決まってますが昼から酒が呑めるということ!
ギネス生があります(^0^)/
それも大前提ですが、料理全てに細かな下処理(手が加わっています)がなされています(^^)
しかもボリューム満点!
A、Bランチどちらも¥1050,ですが、お値打ちだと思います(^^)
前回、食べたのは
桜エビのペペロンチーノと付け合わせで、レンズ豆のサラダ!
今回は
豚肉のカツレツ、ジャガ芋のガレット添えと、ラタトゥイユサラダ(ギネス2杯)でした(^O^)
場所
岐阜市岩地町3-1-1
電話番号
058-240-9222
営業時間
11-23 金土11-24
年中無休みたい^^;
▲
by zgfm-x30a
| 2007-10-28 13:29

県立岐阜総合病院が見えます(^^)
ちょうど、店の裏手が病院の職員さんたちの駐車場になっていて、おそらく200台近くは停まっているはずですが、その職員さんたちもお客さんとして来てくれたらなぁ^^;と思っています!
環境としてはバッチリなので、美味しいのはもちろんなのですが、お客さんの信用を失わないような仕事をしていかなければ、ならないと思います!
今のところ、西側からは車での進入は出来ないので、東側からのみになってしまいます。
▲
by zgfm-x30a
| 2007-10-26 10:46
| ルージュロワイヤル

150m東へ歩いて出たところです!
岐阜バス(水海道行き)が通っています!
その向こうには岐阜東高校と富田学園があります!
こんな場所に無断で看板を立てているので市役所関係者に
指摘されるのが怖いです。
の前に近隣住民の方々から苦情の電話がはいるかも・・・。
▲
by zgfm-x30a
| 2007-10-25 09:51
| ルージュロワイヤル

午前9時~11時までの間に冷蔵庫・作業台・パン窯、すべて納まってしまいました!
一日作業だと思っていたので、あまりの早さに、お茶を出すタイミングすら有りませんでした^^;
あれだけ広かった厨房内も機械が入ってしまうと、ちょうど良い感じになってしまうもんです(^^)
追伸
中日ショッパーに無料で掲載させてもらうことになりました(^0^)/
▲
by zgfm-x30a
| 2007-10-24 15:37

おかげ参りのバイトが終わり先日、送別会を開いてもらいました(^^)
社長ありがとうございました!
半年ほどしか働いていないのに大変善くしていただきました(^0^)/
でも飲み会の席に携帯を忘れて昨日は何も出来ず仕舞い(>_<)銀行さんとの打ち合わせも、すっぽかしてしまい大変迷惑をかけて仕舞いましてすみませんでした(>_<)
最近は朝から意味もなく散歩をしています。それは近所の方々に良い顔をするためです^^;
散歩コースは表通りにでるまでの150mの往復と店の前の公園を歩くことです!
▲
by zgfm-x30a
| 2007-10-23 09:48

ワックスが塗られて、ピカピカの床と照明で照らされた店内が素晴らしく綺麗です(^^)
イメージでは穴蔵風だったのですが、朝は照明が要らないくらい明るいです(^^)
が、照明などは関係なく、虫が多いのが難点なんです(>_<)
どうしたもんですかね^^;?
▲
by zgfm-x30a
| 2007-10-20 21:18

テントが付きました!
工事用の足場も外されて一段落といった仕上がり具合です(^^)
が、しかし今、付いているテントの左側にもうひとつテントが付く予定だったのですが、電柱を支えるワイヤーが邪魔で取付できません(>_<)
早速、中部電力を呼んで工事の依頼をしたところ、月末になってしまうそうです(T_T)
なかなか思ったようには進まないもんです…ハイ!
▲
by zgfm-x30a
| 2007-10-19 11:38